エリックマサラダイナー@渋谷_c0016177_11584544.jpg
エリックマサラダイナーでビリヤニ。ここは一人客も歓迎のカウンターがあるから、渋谷でも気軽に行ける。

前回食べたビリヤニが美味しかったので、今回も大盛りのビリヤニにしたのだけど、パクチー抜きにしたのに、なぜか小さいパクチーの茎が混入している。もちろんそれは飾りで中央に置かれているミントみたいな葉っぱとは別。

パクチー嫌いの自分には確実に反応してくるパクチーがいくつも混入していた。それが口に入るたびにうわあってなってしまって、全然ビリヤニを楽しめなかった。でもなんとなく、これを美味いと思う人がいることも理解できる。それくらい微量だったのでカレーをかけて食べたらそれほど気にならくはなった。

でもどうして混ざってしまったのか不思議。あと、ライタの美味さも全く理解できないので、今回は味見もしなかった。すごく興味はあるけど、こういう料理に向いてないんだよなあ、、、。

前回 https://atsushis.exblog.jp/33234542/
# by atsushisaito | 2024-03-21 12:02 | 飯@渋谷区 | Comments(0)

四文屋@新井薬師

四文屋@新井薬師_c0016177_11584551.jpg
四文屋@新井薬師_c0016177_11584501.jpg
四文屋@新井薬師_c0016177_11584489.jpg
四文屋@新井薬師_c0016177_11584411.jpg
四文屋@新井薬師_c0016177_11584434.jpg
四文屋@新井薬師_c0016177_11584457.jpg
そういえば最近、行ってなかったな、と四文屋。今では札幌にもあるくらいで、新井薬師に本店があることがとても名誉に思えるくらいのオラが村の自慢のお店。

まずはビールをもらってガツ刺しに小袋刺し。焼きはレバの胡麻ネギ(こんな名前だっけ?)、ハラミにタン、それにナンコツとアスパラ。正直、キレキレなもつ焼きではないものの、十分に美味しいレベルのもつ焼き。ここでお酒をキンミヤ。油断してると梅シロップをたくさん入れられてしまうので、あらかじめちょこっとお願いしておく。梅はたくさん入れるものではない。

なんか口寂しくなりガツキムチとモツ煮の玉子単品。ガツキムチ、100円なのにとても良い仕事してくれる。辛味が見た目より過剰じゃないんだよなあ。玉子を単品で頼むと、ちょこっとモツ煮を入れてくれるので、これがまた嬉しい。モツ煮を食べる余力がなくても、ちょっと味見したい時に最適な選択。

良いお店です。


# by atsushisaito | 2024-03-20 12:04 | Comments(0)

View from my hotel window  函館大沼 鶴雅リゾート エプイ_c0016177_22433267.jpg
鶴雅リゾートっていうと、自分が若い頃にサロマ湖に何度かいった時に宿泊してないのに暖をとったりしたあのホテルか、とちょっと嬉しくなった。北海道の湖に展開しているホテル。サロマ湖でもいいところに建っているんだよな。

一番安い部屋でよかったのだけど、シャワールームのみとのことで、露天のお風呂付きの部屋に。aupayスマートパスのreluxのクーポンでお安く泊まることができた。
View from my hotel window  函館大沼 鶴雅リゾート エプイ_c0016177_22481090.jpg
View from my hotel window  函館大沼 鶴雅リゾート エプイ_c0016177_22481107.jpg
View from my hotel window  函館大沼 鶴雅リゾート エプイ_c0016177_22481155.jpg
View from my hotel window  函館大沼 鶴雅リゾート エプイ_c0016177_22481174.jpg
インクルーシブのホテルで、ラウンジでビールやワインを飲めたのがありがたい。元々JRのホテルだったので、電車のジオラマや機関車の模型などが充実している。総部屋数が30室とスモールラグジュアリーな感じで、とてもよかった。オフシーズンだからかラウンジで飲んでる人いなかったなあ。

View from my hotel window  函館大沼 鶴雅リゾート エプイ_c0016177_22544217.jpg
View from my hotel window  函館大沼 鶴雅リゾート エプイ_c0016177_22544283.jpg
View from my hotel window  函館大沼 鶴雅リゾート エプイ_c0016177_22544207.jpg
View from my hotel window  函館大沼 鶴雅リゾート エプイ_c0016177_22544203.jpg
View from my hotel window  函館大沼 鶴雅リゾート エプイ_c0016177_23001771.jpg
View from my hotel window  函館大沼 鶴雅リゾート エプイ_c0016177_22544370.jpg
View from my hotel window  函館大沼 鶴雅リゾート エプイ_c0016177_22544331.jpg
最初はいつものようにホテルの近くの居酒屋とかで夕食を取ろうと思ってたのだけど、調べてみるとほとんどやってなくてホテルのレストランで。昼間に街を彷徨いたけど、やはりこの選択は正しかった。本格的なフレンチは食べ慣れてないのでしんどいと思い、和風のフレンチのコースに。

なんというか、どれもソースが創意工夫で美味しくて、こういう世界があるのだなあ、と思ってしまった、フィニッシュが出汁茶漬けなんだけど、この出汁が凄まじく美味しかった。酒は最初にシャンパン、それからグラスで赤ワイン。こういうところでは酒の値段がいまだに怖い。

View from my hotel window  函館大沼 鶴雅リゾート エプイ_c0016177_23021552.jpg
部屋よりラウンジに入り浸っていて、夜には軽食が出るというのでお願いしたら、お茶漬け。こちらは梅の柴漬けがアクセントな感じのもの。美味しかった。
View from my hotel window  函館大沼 鶴雅リゾート エプイ_c0016177_23023219.jpg
View from my hotel window  函館大沼 鶴雅リゾート エプイ_c0016177_23023257.jpg
朝食はプレートにエッグベネディクト。パンはホテルにあるベーカリーで焼いたもの。夜もそうだけど半径50マイルで取れた食材で作った料理。
View from my hotel window  函館大沼 鶴雅リゾート エプイ_c0016177_23023238.jpg
レストランにあった木琴。上部から玉を転がせば音が奏でられる。

もし次に大沼に来れたら、ここにまた泊まるお思う。良いホテルだった。







# by atsushisaito | 2024-03-19 12:42 | View from my hotel | Comments(0)

菜華@中野

菜華@中野_c0016177_11584497.jpg
中野でも老舗のラーメンの仲間入りを果たしている菜華。

今回は昔ながらの中華そば。通常の支那そばなどよりシンプルな味。たぶんベースのスープは同じだけど、カエシのタレをシンプルにしているのかと。スープそのものが十分な厚みがあるので、物足りなさは全くなく、むしろスープの出汁を味わうのに最適な選択かと。

どこか忘れたけど、そういうラーメン屋さんが昔あったなあ。化調なし、タレなしのなしなしって感じの注文ができるお店。行ったことはないのだけど。

ご飯ものをつけたのだけど、チャーシューを直前にバーナーで炙ってくれて、それが香ばしくて美味しかった。ご飯にネギ増しできるなら有料でいいからお願いしたいところ。

# by atsushisaito | 2024-03-18 12:56 | 飯@中野 | Comments(0)

わかさぎ釣り

わかさぎ釣り_c0016177_22292989.jpg
北海道の大沼でワカサギ釣りをやってみたのだけど、初日のところでは全く釣果がなく、ようやく1匹だけ。そこは料金は高いけど、餌も最初から付いてる竿を貸してくれて、寒ければストーブがあるテントでも釣れるし(全く釣れなかったが)、そして蛇口を捻ればお湯が出るといった至れり尽くせりな場所ではあった。しかし全く釣れない。

行ったのが午後の15時くらいだったので、時間的なものかなあとその時は思った。午前中の方が釣れるらしい。
わかさぎ釣り_c0016177_22294038.jpg
本来なら釣ったワカサギを天ぷらにしてくれるのだが、1匹しか釣れなかったので、お店のワカサギを足してもらって天ぷら。青のりはいらないかなあと思ったけど、美味しかった。

わかさぎ釣り_c0016177_22300108.jpg
次の日に同じ大沼だけど、もっと料金が安い方にいってみた。店のおじさんに、いやあ昨日は午後だったので全然釣れなかったです、というと、あっちにいったの?でも釣れないのは時間の問題じゃないなあ、と。

こっちはハードモードで、まずは釣り針に餌をつけるところから始める。最初はおじさんがやってくれる。そしておじさんがこうするんだよ、と見本を見せてくれるとものの数秒で1匹、そしてまたまた1匹。昨日と嘘みたいに釣れる。

そして自分もやってみると、おじさんほどではないけど、次々にワカサギを釣ることができた。ただし、餌を付け替える時にピンク色に染色された生きたうじ虫を針に刺して、その体をハサミでチョッキンするというけっこうしんどい作業もあって、これはこれでキツイなと。うじ虫も針も小さくて刺すのが大変。

わかさぎ釣り_c0016177_22300179.jpg
こちらでは釣ったワカサギを唐揚げにしてくれた。釣った以上に盛ってくれてる。この唐揚げもすごく美味しかったなあ。こちらでは蛇口からお湯は出なくて、帰りの空港まで手が魚臭かったw

# by atsushisaito | 2024-03-17 12:29 | Comments(0)